« 2017年1月 | トップページ | 2017年12月 »

2017年8月

2017年8月17日 (木)

発表会の合奏がテレビ放映されました!

第19回発表会(大人の部)の全員合奏「ハイドン告別第4楽章より」
がテレビ放映されました(7月2日/日本テレビ・スクール革命)

Img288_3

この「告別交響曲」の第4楽章の後半は、楽団員のストライキを表現した
もので、演奏の途中で人が少しずついなくなり、最後は2人でけになって
しまう、というとてもユニークな曲です。

そこで「岡田フィルハーモニー管弦楽団?」では、ただ普通に去って行く
だけでなく何かパフォーマンスしましょう!ということになりました。

練習ではなかなか上手くできなかったのですが(照れくさいです。大人ですし・・・)
本番では皆さん一生懸命にパフォーマンスしてくださいました。

それをYouTubeに投稿したら日本テレビの目に止まり、放映の運びとなりました。

放映の様子をアップできないのが残念ですが(タレント事務所からNGが出ました)
発表会の様子はこのブログでも見れますし、放映の様子は録画しました
のでいつでも見にいらしてくださいね!

皆さんのガンバりが、テレビ放映という思いがけないものを引き寄せたのですね!

この次は何を引き寄せましょうか(笑)

出演者の皆さん大変お疲れ様でした。
そして、おめでとうございます!


岡田音楽教室H.P.へ

2017年8月16日 (水)

かわいい月謝袋ができました!

Dscn0715_3

これ、月謝袋なんです。
布でできていて、大きなお財布のような感じです。
全部手作りなんですよ!

私の母が洋服屋さんでもうリタイアしているのですが、
今でも趣味で色々作っています。

昨年の子供の発表会(第20回)での全員合唱・合奏
「こんにちはモーツアルト」では合唱団のケープを作ってもらいました。

Dscn0712_2

生徒さんやお母様方からは「素敵!」「かわいい!」
となかなか好評です。

紙製の使い捨てのものとは違い、温かみがありますよね。

今お使いの月謝袋が終わり次第、順次移行していきます。
楽しみにしていてくださいね!


岡田音楽教室H.P.へ

2017年8月15日 (火)

第20回発表会(大人の部)写真・動画集

2017年4月23日(日)青葉公会堂にて大人の部の発表会が行なわれました。

第1部 ~ソロ・連弾の楽しみ~
第2部 ~ソロやアンサンブルで~
_dsc4059jpg01_dsc4062jpg01
_dsc1909jpg01_dsc4070jpg01_2
_dsc1926jpg01_dsc1937jpg01
_dsc1948jpg01_dsc1955jpg01
_dsc4087jpg01_2_dsc1983jpg01_2
_dsc1989jpg01_dsc2005jpg01
_dsc4109jpg01_dsc2025jpg01
_dsc2053jpgo1_dsc4125jpg01
_dsc4128jpg01_dsc4134jpg01
_dsc2125jpg01_dsc4141jpg01
_dsc4145jpg01_dsc2156jpg01

第3部 ~オーケストラの世界~

<トーンチャイム・アンサンブル>
 エオリアンハープ(ギロック)・ドリーミング(ミラー)

<弦楽合奏>
 二つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調BWV1043(バッハ)



<チェロアンサンブル>
 3本のチェロのためのマーチ(ヘンデル)
  「真夏の夜の夢」よりノクターン(メンデルスゾーン)


<チェロアンサンブル>
 アリア(ヘンデル)
 ブラジル風バッハ第1番より「プレリュード}
 イエスタデイ(ポールマッカートニー)


<全員合奏>
 アンダンテ・フェスティーボ
 組曲「展覧会の絵」よりプロムナード・キエフの大きな門
 歌劇「カヴァレリア・ルスティカーナ」より間奏曲

今回は20回記念ということで沢山の方々に出演していただきました。
20回全て出演された方もいらっしゃいました。
すごいですね~!
皆様ありがとうございました。

岡田音楽教室H.P.

« 2017年1月 | トップページ | 2017年12月 »